最近聴いているアーティスト4組 – INJI, Yaeji, serpentwithfeet, Cybermilk chan.

お久しぶりです。多忙でブログが更新できなかったのですが、少し余裕ができたので聴いてる音楽の更新記事など。
最近は張り上げるというよりは囁くような、かわいい歌声とエレクトロを組み合わせたような、そんな楽曲が増えてきたなと感じます。
有名どころだと今大人気のpinkpantheress。
他にもPiri & Tommyとか。ドラムンベースとウィスパーボイスを組み合わせた作風は最近一気に増えた気がします。
Y2K(2000年代リバイバル)ブ ...

Tresor31 Festivalに行ってきたよ @ Berlin Kraftwerk
こんにちは、お久しぶりの記事更新です。 先月ヨーロッパに立ち寄る用事がありまして。 その期 ...

平和を願うコンピレーションアルバム”🕊”がリリース。10レーベルによる合同企画、75アーティストが参加の巨大企画。
VaporwaveやDreampunkアーティスト達による平和を願うコンピレーション""が ...

Adeleの新アルバム”30″、アナログレコード50万枚のリリース。レコードビジネスとスピード社会と。
こんにちは、Adeleの新アルバム"30"が11月に発売されますね。 それに対してネット上 ...

Forgot Imprintのコンピレーション”Hazy Visions” – 霞んだ視界がテーマのアルバム
こんにちは。 8月にシカゴのレーベルForgot Imprintからコンピレーション"Ha ...

配信イベント”END OF CENTURY”を見ました。
こんにちは、先日心斎橋CONPASSでイベント"END OF CENTURY"が開催されま ...

Renjā ”Pariah’s Tears” – 切ないハッピーさ、回顧する幸せ。
こんにちは。非常に暑いですね。暑いだけでなく台風まできてどうしようかって感じです。 そんな ...

PHORKの”No Afterlife”、クールなミニマルエレクトロで夏の暑さを吹っ飛ばす
こんにちは。最近暑いじゃないですか。 こんな日にはクールで、でも踊れて気分があがるのが聴き ...

【NEWS】Inverted AudioとOpal Tapes、DIY音楽スペース「The Lubber Fiend」を立ち上げ、寄付金の募集を開始
Opal Tapesレーベルの創始者であるStephen Bishopが共同でイングランド ...

oookay!!!の”夜の街”を聞いて感じる夜の匂い。
こんにちは。夜も暑くなってきたので、oookay!!!ってバンドを聞いていました。 ooo ...

Sleaford Mods – Spare Ribsを聞いて思う、音楽を愛する故のやるせなさ
こんにちは、今日はSleaford Modsを聞いていました。 Sleaford Mods ...