Forgot Imprintのコンピレーション”Hazy Visions” – 霞んだ視界がテーマのアルバム

こんにちは。
8月にシカゴのレーベルForgot Imprintからコンピレーション”Hazy Visions”が発表されました。
Forgot ...
配信イベント”END OF CENTURY”を見ました。

こんにちは、先日心斎橋CONPASSでイベント”END OF CENTURY”が開催されました。
この投稿をInstagramで見るviolentma ...
Renjā ”Pariah’s Tears” – 切ないハッピーさ、回顧する幸せ。

こんにちは。非常に暑いですね。暑いだけでなく台風まできてどうしようかって感じです。
そんな気候に負けないように、今日は8月6日リリースのRenjāのアルバム、”Paria ...
PHORKの”No Afterlife”、クールなミニマルエレクトロで夏の暑さを吹っ飛ばす

こんにちは。最近暑いじゃないですか。
こんな日にはクールで、でも踊れて気分があがるのが聴きたいなって思って。
そんなわけで今日はPhorkのリリース”No A ...
oookay!!!の”夜の街”を聞いて感じる夜の匂い。

こんにちは。夜も暑くなってきたので、oookay!!!ってバンドを聞いていました。
oookay!!!さんは東京で活動している三兄弟バンドさんですね。長男さんがギターボーカル、次男さ ...
Sleaford Mods – Spare Ribsを聞いて思う、音楽を愛する故のやるせなさ

こんにちは、今日はSleaford Modsを聞いていました。
Sleaford Modsはイギリス中部、ノッティンガムの音楽デュオ。名前の通りモッズ文化にルーツを持ちつつ、サウンド ...
Phewの”FIVE FINGER DISCOUNT~万引き”で世界の涯まで連れてって

こんにちは、知り合いのバーからPhewさんのカバーアルバム”FIVE FINGER DISCOUNT~万引き”を借りたので、最近聞いています。
このアルバムの ...
Chet Fakerが”Whatever Tomorrow”のリミックスを発表。シングルリリース新作ラッシュで完全カムバック。

こんにちは。Chet Fakerが最近新作ラッシュですね。
先日配信された新曲、Whatever TomorrowのRemix版が数日前配信されました。同時にMVも公開されましたね。 ...
St.VincentとBillie Eilishのイメージチェンジから見る懐古主義と流行と。

こんにちは、Billie Eilishが4月にシングル”Your Power”を公開しましたね。
楽曲もアコースティックギターが前面に出ていてビートはかなり落 ...
Kentaro Hayashiの”Peculiar”がOpal Tapesから再販。新曲2曲追加でレコード盤も。

Opal Tapesから発売された、Kentaro HayashiさんのPeculiarを購入しました。限定版の赤いレコードでございます。
Kentaro Hayashi ̵ ...